サブカルのもりあわせ

TRPG、ソシャゲ、ボドゲ、コンシューマーなど、ゲーム全般を楽しむブログです。CoC/シノビガミ/パズドラ/FGO/ポケモン/etc. アイコンはhttp://icongene.s145.coreserver.jp/anzuchang.html様で作成しました。

【FGO】高難易度でよく使われるキャラ・礼装まとめ

 

shatiaです。

タイトル通り、高難易度適性の高いキャラ・礼装をまとめていきます。

抜けがあるかもしれませんが、ご了承ください。

 

それでは早速書いていきます。

 

 

 

アタッカー

アルジュナ〔オルタ〕

5月17日現在で、おそらく最も汎用性と火力の高さを兼ね備えたキャラです。

自身で能動的に発動できる特攻付与スキル、スターを無駄なく活用できる、

バスターにスター集中スキル、万が一の事故防止のガッツスキル……と、

全てのスキルに無駄がありません。

 

おまけのようについているNP獲得(30%)も非常に便利で、

初動を早められるのでサポーターの幅が広がります。

 

自分でスターを用意しにくいことくらいしか弱点が見当たらず、

全体宝具ですが単体のボス相手でも単体宝具と同等以上の活躍を見せます。

 

源頼光バーサーカー

アルジュナ〔オルタ〕の登場によって活躍の場は減ったものの、

バスター以外にもスターを集中させられる点、

回避スキル、宝具でのスター生成と、差別化要素は多く存在します。

 

特に自身の宝具で大量のスターを生成し、そのスターを自分に集中させてからの、

アーツクリティカルでNPを高速リチャージという動きは、

アルジュナ〔オルタ〕と明確に差別化できる要素となります。

 

ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕

相性有利の相手は少ないものの、ATKのステータスの高さと優秀なスキルで、

相性有利のキャラと比べても遜色ない火力を叩き出します。

 

クリティカルの威力をスキルとクラススキルで大幅に強化できるため、

スターを用意できれば宝具並の攻撃を連発できます。

 

宝具の追加効果の強化無効付与が輝く機会も多く、

単体のボス相手に非常に高い適性を持ちます。

 

巌窟王

スカスカシステムによる周回適性によく注目されますが、

複数の敵が出現する高難易度でも非常に高い適性を持ちます。

スカスカシステムによる宝具連発に加え、

弱体解除、無敵貫通など、高難易度に必要とされる要素を複数持つためです。

 

ただ普段の周回と比べオーバーキルが発生しづらいため、

スカスカに加えネロ・クラウディウス〔ブライド〕や、

アスクレピオスなどのNP獲得量アップを持つキャラとよく併用されています。

 

長期戦にはどうしても弱くなりがちなので、

短期決戦を目指す際の候補といったところでしょうか。

 

宮本武蔵バーサーカー

アーツ強化やNP獲得量アップのスキルを重ね掛けして、

宝具を連発してのクリアを狙う際に起用されます。

巌窟王と比べると使えるサポーターの幅の広さと、

バーサーカー故の相性有利を取れる相手の多さなどが優位点です。

 

場持ちは非常に悪い部類ですがガッツと回避スキルも持つので、

高速クリアの際にはそれほど気にならないことの方が多いです。

 

サポーター

スカサハ=スカディ

クイック宝具のキャラと合わせての宝具連発の他、

単純なNP付与要員としての起用もよくされているイメージです。

他のサポーターと比べると耐久はやりづらいので、

高速クリアを目指す際の優秀なサポーターといった感じです。

 

マーリン

文句の付け所が見当たらないくらいの優秀なサポーターです。

NP付与と高倍率のバスター強化スキルによる短期決戦、

無敵付与スキルと宝具によるHP回復、NP加速、スター生成による耐久も可能と、

どのような方法でのクリアを目指す際にも第一候補となり得る性能を持っています。

 

おまけにクラススキルで毎ターンNPが5増えるので、

宝具によるNP加速と合わせると何もせずともNPがどんどん増えていきます。

 

バスター宝具のアタッカーを、

自前とフレンドのマーリンでサポートするWマーリン戦法はあまりにも有名で、

ほとんどの高難易度は何も考えずともこの戦法でクリアできてしまうことが多いです。

 

最も最近は特殊なバフデバフで対策されていることも多いので、

それらに対する対策が必要になることもありますが……。

 

玉藻の前

アーツ強化スキルとスキルチャージを進める宝具で、

アタッカーとサポーター両方へのサポートをこなせます。

アーツ宝具の連打サポート、耐久の際にはチャージ減による時間稼ぎや、

複数持つHP回復手段でパーティに大きく貢献します。

 

どちらかといえば耐久寄りの性能ですが、高速クリアの際にも、

比較的貴重な宝具威力バフと高倍率のアーツ強化スキルが良く役に立ちます。

 

諸葛孔明

全てのスキルにNP付与がついており、高速クリアの際のNP供給要員として、

また耐久の際にも防御アップバフとチャージ減+スタンの宝具が役立ちます。

 

複数回に分けてのNP付与ができる点が優秀で、

ターンを跨いでの柔軟なNP付与が行えるのも強みの1つです。

 

なんといっても噛み合わないキャラがいないことが大きく、

汎用性という面では他のサポーターと比べても抜きん出ています。

 

ナイチンゲールバーサーカー

弱体無効付与と高倍率のバスター強化スキルを持ち、

他のサポーターと比べると活躍の場はピンポイントではあるものの、

デバフが激しいクエストでは非常に優秀なサポーターとして活躍します。

 

宝具による敵の宝具威力&攻撃力ダウンも強力で、

耐久の際には他の防御系スキルと合わせることで、

無敵や回避に頼らずに相手の宝具を凌ぐこともできます。

 

BB(☆5ムーンキャンサー)

3ターンの間コマンドカードを固定するという特異なスキルを持ち、

アタッカーのカードを複数固定することで集中させたバフを無駄なく活用したり、

アーツやクイックを固定することで毎ターンチェインを発動されるなどの、

固有の動きができる点が評価点です。

 

特に高速クリアの際には、アタッカーのスター集中スキルと合わせて、

クリティカル連打での強引なクリアを狙う動きが非常に強力です。

毎ターンスター生成がカード固定スキルにおまけでついているのも、

この動きとのシナジーがあり嬉しい要素です。

 

ナイチンゲール〔サンタ〕

強化解除スキル、弱体解除スキルに加え、

貴重な強化解除耐性付与スキルを持っており、

最近のギミックへの対応力が非常に高いです。

 

強化解除は重ねたバフを一気に剥がされてしまう危険な行動で、

それを対策しつつ更にバフを重ねる、逆に相手の強化解除をする、といった、

このキャラ1体でできる仕事量が多いのが強みです。

 

カラミティ・ジェーン

スターさえ準備できれば、

攻撃力アップ+NP30%+クリティカル威力アップ+スター集中アップ+無敵貫通と、

重要なバフを一通り付与することができます。

 

登場時スター獲得礼装と組み合わせて、オーダーチェンジから登場するのが、

最も手軽で強力な運用方法だと感じます。

 

蘭陵王

玉藻の前と似た役割ですが、こちらはNP付与をスキルによって行える点が魅力です。

攻撃力アップと強化成功率アップバフも持つので、

組み合わせるキャラによってはこちらの方が噛み合う場合もよくあります。

当然玉藻の前と組み合わせるのも有効です。

 

ケイローン

クリティカル威力アップバフとスター生成、3色カードバフを持ち、

それぞれの強化効果の噛み合いが非常に良いです。

サポート向きで即スターを生成できるキャラは意外と少なく、

1ターン目からクリティカルを連打する際の大きな助けになります。

 

アスクレピオス

全体弱体解除とNP獲得量アップ、NP付与を持ち、

スキル封印系のギミックに強いです。

ギミック対策をしつつ味方の強化を行えるのは非常に便利で、

アスクレピオスの場合は他のサポーターの弱体解除も同時に行えるのが強いです。

 

ヴァン・ホーエンハイムパラケルスス

全体へのアーツ強化と単体への高倍率のNP獲得量アップバフを持ち、

NPのリチャージからの宝具連打を狙う際に活躍します。

前述のBBのカード固定との相性が良く、

アーツを固定することでリチャージ量がとんでもないことになります。

場合によっては100%リチャージを3ターン続けることすら可能にします。

 

ヴォルフガング・アマデウスモーツァルト

スキル1つでスターを50個生成できる点が最大の強みです。

同時に1ターンとはいえ高倍率のアーツ強化を付与できるのも強力で、

アマデウスの場合低レアゆえのHPの低さを利用してスキルを打ったら即退場、

後続のサポーターを呼び出すこともできるので、

1ターンだけ場にいれば良い自身の性質とかみ合っています。

 

陳宮

NP付与スキル、ターゲット集中、バスター強化とバフも豊富ですが、

やはり宝具が最大の特徴です。

スキルだけ使いたいサポーターを宝具で射出し、

自身もターゲット集中で場から消えることで、

後ろから一気に2体のサポーターを呼び出すことができ非常に強力です。

 

オーダーチェンジも活用すれば編成した全てのサーヴァントをほぼ自由に活用でき、

このキャラの登場で編成の幅が大きく広がった感があります。

 

礼装

カレイドスコープ

NPチャージ系礼装の最高峰です。

単純にアタッカーの宝具の即時発動以外にも、

サポーターの宝具を重ねてのオーバーチャージを狙うなど、

使い方は豊富に存在します。

 

登場時スター獲得系礼装

効果に大きな違いがあまり見られないのでまとめて書いていきます。

主にサポーターに持たせて1ターン目からのクリティカルを狙う他、

オーダーチェンジなどを駆使して、

2ターン目以降のスターが足りないタイミングでの継ぎ足しなど、

ある程度狙ってスターを生成できるのが強みです。

 

獲得量が少ない低レアの礼装でも、

コストの関係であったり複数使う関係で上位レアを持っていても、

普通に使うことのある珍しいタイプの礼装でもあります。

 

ターゲット集中系礼装

看板娘など特殊な使い方をする礼装などもありますが、

主な使い道としては低レアのサポーターに持たせて、

敵の攻撃を引き受けつつ退場し後ろのサポーターを呼び出すといった感じです。

こちらもコスト面の点などから低レアを使う機会があります。

 

2030年の欠片

毎ターンスターを8(10)個生成します。

サポーターはどうしても場にいる意味がアタッカーと比べて薄いことが多い中、

いるだけでスターを生成してくれるようになるのは非常に良いです。

 

黒の聖杯

宝具威力が跳ね上がります。

デメリットも薄く、短期決戦をする上ではこれ以上ない礼装です。

自身でのNPチャージができる、

もしくは宝具連発に向くサーヴァントとの相性が特に良いです。

 

プリズマコスモス

毎ターンNP獲得状態になります。

カードを選ぶのを優先させづらいサポーターも宝具を打ちやすくなり、

マーリンなどNP加速ができるキャラと組み合わせると、

宝具を打つサイクルが非常に早まり、バフアイコンが面白いことになります。

 

各種絆礼装

いるだけで味方全体にバフがかかるものが多く、

特にサポーターの絆礼装はクリティカルや各色カードバフなど、

強力なものが多いです。

 

総括

以上となります。

高難易度ということで、どうしても攻撃力重視のチョイスになってしまいましたが、

その辺りはご了承ください。

適性があるクエストならば、

耐久寄りのサーヴァントの方が向いている場合も当然あります。

 

FGOの良いところとして、アタッカーよりサポーターの方がインフレ傾向にあり、

サポーターさえいれば自分の好きなアタッカーで高難易度でもクリアできる、

という点があるので、できればこの傾向が続いていってほしいと思っています。

 

アルジュナ〔オルタ〕や、超人オリオンの登場など、

例外もちらほら現れてきたところではありますが……。

 

それでは今回はこの辺りで。

ありがとうございました。